-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

過しにくい日々が続いていますね。
久しぶりにブログを更新します。
今回はご依頼頂いた
フラワーアレンジメントをご紹介します。
はじめはこちらから
周年の御祝にご依頼頂きました。
白・グリーンをメインに
淡いピンクをポイントに入れて
全体的に淡い感じでとのご依頼でした。
花材は カラー・バラ・ユリ・トルコキキョウ・
カスミソウ・ユーカリ・モンステラ等で
お作りしました。
次は
お店の開店の御祝に
パステル調で可愛らしく・
華やかにとのご依頼でした。
花材は バラ・ダリア・カラー・ブルースター・
トルコキキョウ・オンシジューム・
カーネーション・アップルミント・
モンステラ等でお作りしました。
最後はこちら
お誕生日の御祝に
シンプルにブルー系メインで
赤をポイントにとのご依頼でした。
花材は ブルーバラ・デルフィニウム・ダリア・
ユーカリ・モンステラ等でお作りしました。
お知らせ
7月の定休日
7月5日 (第1日曜日)
7月15日(第3水曜日)
7月19日(第3日曜日)となってます。
最近入荷した季節の花鉢を
紹介したいと思います。
まずは
こちらから
ブーゲンビリア エンドレスブーケ
八重咲に咲くお花は可愛らしく、
豪華に咲き誇ります。
たくさん日光に当てて下さい。
次は
夏のお花の代表格
ハイビスカス 八重咲
夏の日差しに当たることで、
次々にお花を咲かせます。
珍しい八重咲タイプのハイビスカスです。
次は人気の花鉢から
アジサイ コンペイトウ
お花1つ1つをよく見ると、コンペイトウの様に
咲き誇るガクアジサイです。
容姿が可愛いことで人気があります。
アジサイからもう1つ
アジサイ ロイヤルグリーン
グリーンから赤紫、最後に中心がブルーに変わる
3色咲のアジサイです。
変化していく姿を十分楽しめます。
他にもたくさん入荷しております。
お知らせ
5月の定休日
5月31日 (第5日曜日)
6月定休日
6月7日 (第1日曜日)
6月17日 (第3水曜日)
6月24日 (第4水曜日)となってます。
2月も終わり、早くも3月に入りましたね。
今回はご依頼頂いた中から
アーティフィシャルフラワー・
プリザーブドフラワー・
フラワーアレンジメントを
ご紹介したいと思います。
まずは
アーティフィシャルフラワーから
アーティフィシャルフラワー(造花)
ディスプレイ用で和を感じるけどオシャレに
とのご依頼でお作りしました。
次は
プリザーブドフラワーから
プリザーブドフラワー(時計)
御退職の御祝にイメージは赤・ピンク系で
とのご依頼でお作りしました。
そして
フラワーアレンジメントから
ブティックのOPEN祝にとのご依頼でした。
花材はダリア・バラ・ラナンキュラス・
アジサイ・カラー・アンスリューム・
ユーカリ・モンステラ等でお作りしました。
最後はこちらも
アレンジメントから
こちらもOPEN祝
お客様のご意向で、
オリエンタルユリ・オレンジバラ・
オンシジューム・カスミソウで作ってほしいとの
ご依頼でした。
シンプルにグルーピングでお作りしました。
数多くのご依頼ありがとうございます。
花束・フラワーアレンジメントの御予約は
お電話でも承っております。
お知らせ
3月の定休日
3月11日 (第2水曜日)
3月15日 (第3日曜日)
3月29日 (第5日曜日)となってます。
2月に入り、少しバタバタしてまして
しばらくぶりの投稿です。
春にはお花を贈る方が多くなるシーズンです。
花束・フラワーアレンジメントをお考えの方は
ご予約することが出来るのでご連絡下さい。
さて今回は最近ご依頼頂いた
フラワーアレンジメントを
ご紹介したいと思います。
最初は
大人っぽくシックな感じにお作りした
こちらから
赤とディープグリーンをメインに
紫をポイントに作りました。
花材はグロリオーサ・ダリア・赤バラ・アランダ
・トルコキキョウ・ヒペリカム
・ユーカリ・モンステラ等
次は
ピンクのバラをメインに
可愛らしくなりすぎないように
シンプルにお作りした
こちらです
ピンクと赤をメインにグリーンで色合いを
強調できるようにお作りしました。
花材はピンクバラ・赤バラ・ダリア・アジサイ・
ユーカリ・モンステラ・ハラン等
3月定休日
3月1日 (第1日曜日)
3月11日(第2水曜日)
3月15日(第3日曜日)
3月29日(第5日曜日)となっております。
今回は、最近入荷した観葉植物と
ドライフラワーのスワッグをご紹介します。
まずは観葉植物から
ポニーテール
乾燥に強く、水やりの頻度が少なくてもいため
手間のかからない植物です。
寒さや暑さに強く耐陰性もあるので
初心者の方でも育てやすい植物です。
次は
モンステラ
大きな切れ目の入った葉っぱが
迫力のあるモンステラ
南国を思わせる雰囲気がインテリアとしても
とても人気があります。
最後は
エアープランツ
土がなくても育つことや、
場所を選ばず飾れることで
エアープランツは人気です。
成長はゆっくりで、
じっくり育てたい方におすすめです。
スワッグ
(お花や葉っぱを束ねて壁にかける飾りのこと)
素朴な雰囲気がインテリアに馴染み
ナチュラルに飾れるのが人気です。
ドライフラワーのブーケ・アレンジメントも
ご用意してます。
お知らせ
2月の定休日は
2月 2日 (第1日曜日)
2月12日 (第2水曜日)
2月16日 (第3日曜日)となってます。
1月もあっという間に
半分が過ぎようとしていますね・・・
早いです。
遅れましたが、
今年も皆様どうぞ宜しくお願いします。
成人の日は髪飾りや
花束・フラワーアレンジメントの
ご注文ありがとうございました。
お天気も良くて、よかったですね。
今日は入荷した春の花鉢を少し紹介します。
最初はこちらから
チューリップ
皆さんご存知の春を代表するお花の1つです。
可愛らしく、色や種類も豊富で人気があります。
お次は
ラナンキュラス
丸くふんわりと咲くお花は可愛らしく、
魅力的です。
ちなみに花言葉は 『とても魅力的』 です。
切り花もあるので花束で贈られてみては・・・
最後は
マーガレット
育てやすく、丈夫なお花です。
庭にも植えることもできます。
他にも観葉植物・花鉢入荷してます。
お知らせ
1月定休日
1月15日 (第3水曜日)
1月19日 (第3日曜日)となってます。
12月に入り今年も残り1ヶ月!
ほんとに あっという間です。
今回は、最近ご依頼頂いた
スタンド花・ブライダルブーケをご紹介します。
はじめはスタンド花から
発表会の御祝に
赤系で華やかにまとめてほしいとの
ご依頼でした。
花材はダリア・赤バラ・グロリオーサ・アジサイ
カーネーション・ラン・ユーカリ・
アンスリューム・モンステラ等で
お作りしました。
ブライダルブーケはこちら
フォルムはティアドロップで
グリーンをメインに白をポイントで
コンパクトにまとめてほしいとのご依頼でした。
花材は白バラ・グリーンバラ・
トルコキキョウグリーン・ホワイトスター・
リキュウソウ・ピットスポラム等で
お作りしました。
次回はお正月迎春アレンジ
(フラワーアレンジメント)をご紹介します。
お知らせ
12月の定休日
12月 1日 (第1日曜日)
12月11日 (第2水曜日)
12月15日 (第3日曜日)
となってます。
尚、12月29日(第5日曜日)
は営業致します。
12月31日は17時まで営業となります。
11月も後半に入りましたね。
あと1ヶ月ちょっとで
今年も終わってしまいます。早いです。
今回は、クリスマスの雰囲気を彩ってくれる
クリスマスリース・花鉢をご紹介します。
こちらは
クリスマスリース
玄関のドアや室内で飾るとクリスマスのムードを
アップさせてくれます。
続々入荷中です。
次はこちら
クリスマスには欠かせないポインセチアから
オシャレなウインターローズ
〖カールした 苞がバラのように見える〗ことから
名付けられています。
もう一つ
プリンセチア ローザ
ピンク色の葉が鮮やかで上品な感じです。
最後は
シクラメン ラブキャンドル
ロウソクの炎が灯ったように咲く姿が
華やかで人気があります。
お知らせ
12月定休日
12月 1日 (第1日曜日)
12月11日 (第2水曜日)
12月15日 (第3日曜日)
尚12月31日まで営業致します。
12月31日は17時までの営業です。